その他の在校生の声紹介
学部別に絞り込む
表示中:5件
- 
  
  
    真嶋 洋大映像学部 本には決して載っていないプロの「生の声」が聞ける!バンタンでは、専門技術はもちろん、企画の立て方や人に伝わるプレゼンの手法など、社会人として必要なスキルも身につけることができます。特に印象的なのは、現場で活躍するクリエイター講師による座学です。講師それぞれが持つ哲学や経験は本には載っていない貴重な学び。授業だけでなく何気ない会話にも気づきがあるので、在学中にたくさんの人とコミュニケーションを取っていきたいです! 
- 
  
  
    津村 柑那映像学部 技術、知識、社会性など、現場で必要なあらゆる力を磨けますもともとテレビや映画、YouTubeなどが好きで、自分も作る側になってみたいと思ったことがきっかけでこの学校に入学しました。最初は授業についていけるか不安だったけれど、講師の方々との距離がとても近く、気軽に質問することができるので、わからないことはすぐに解決できる環境です。みんなで団結して作品を作る機会が多いので、クラスメイトとも自然と仲良くなることができます。学校生活で一番好きなのは、やっぱりカメラを触っている時間。今は授業の中で、カメラを回しっぱなしにしてワンカットの映像を撮るということに挑戦しています。在学中はいろいろな撮影現場を訪れ、プロの仕事を手伝いながら自分のスキルを磨いていきたいと思います! 
- 
  
  
    三井 隼聡映像学部 芸能人に会いたくて飛び込んだ映像業界憧れのあの人にも会えました!映像学部では、撮影や編集、ディレクションなど、映像ができるまでの一連の工程を学びます。今はMVを制作中! 極寒の海に入って撮影したのがハイライトです(笑)。外部から仕事を受けたり、アシスタントとして働いたり、バンタンに入学していなかったらできなかった経験が山のようにあります。クラスメイトもチャレンジャーばかりで毎日が刺激的です! 
- 
  
  
    高垣 豪騎映像学部 仲間と一緒にものづくりをする楽しさに気づけましたバンタンは、学生と講師の方との距離感が独特で、「高校」としてのイメージを覆されました。学生も講師の方も、同じ業界で働く仲間や先輩のような存在。今までにはない人間関係が築けて、とても面白いです。趣味だった映像制作も、仲間と一緒にやるとより一層楽しいことをこの学校に来て学びました。制作の過程でいろんな人と対話を重ねるうちに、人見知りも克服。積極的な自分になれました! 
- 
  
  
    志濃原 杷都映像学部 コース選択で迷ったら、体験授業で自分が一番夢中になれる道を見つけて勉強があまり好きではなかった僕に、母がバンタンを教えてくれました。最初はファッション学部とも迷いましたが、体験授業での映像制作がすごく面白かったこと、コロナ禍で映像需要が高まっていたことが決め手でこのコースを選択。0からのスタートでしたが、学んでいくうちに自分が明らかに成長していくのを実感できて、毎日とても楽しいです。実際のクライアントワークを通したアウトプットや卒業後のキャリアに繋がる人脈づくりができるのも、この学校ならではだと思います。